大会内における用語表記の統一について
【用語の定義】(UTAUなどについても同様)
●ボカロ曲:VOCALOID技術を用いて作られた楽曲 ※
●ボカロP(単に「P」とも):上記の楽曲を制作するクリエイター
●ボカロ音源:VOCALOIDシステムに対応したボーカル音源(ソフトウェアとしての初音ミクなど)
●ボカロキャラ:上記のパッケージキャラクター
※ボカロ曲とその他の楽曲を区別せず単に「楽曲」と呼称することが多い
【略称について】
- 副題などが付された作品名や、正式名称が比較的長大な語については、問題文中で略称を用いる場合がある。以下に一例を示す。
●『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』→『みくみくにしてあげる♪』
●ゲーム『初音ミク Project DIVA』→ 『DIVA』(このあとにシリーズ名をつける)
●ゲーム『#コンパス 【戦闘摂理解析システム】』→『#コンパス』
●クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 → クリプトン
【ボカロキャラ・ボカロ音源】
- 名字のあるキャラクター名については、その名字を省略して呼ぶ場合がある。
- Megpoidは「GUMI」、がくっぽいどは「(神威)がくぽ」とキャラクター名で呼称する。
- ボカロ音源について、名前が長いものについては省略する。ただし特定の拡張音源などを指す場合はこの限りではない。(例:SF-A2 開発コード miki→miki)
【動画関連】
- 単に「投稿」「再生(数)」と言った場合、ニコニコ動画における投稿・再生数を指す。
- 他の動画サイト・音楽投稿サイトなどにおける「投稿」「再生(数)」を示す場合は、その旨を問題文中で言及する。
- また、ニコニコ動画における再生数は以下のように言い換える場合がある。
●10万再生 → 殿堂入り
●50万再生 → ハーフミリオン
●100万再生 → 伝説入り or ミリオン
●200万再生 → ダブルミリオン
●300万再生 → トリプルミリオン
●1000万再生 → 神話入り
【その他諸注意】
-「ポストロック」「テクノポップ」といった音楽ジャンルの呼称については、ニコニコ動画におけるタグやコメント、インターネット上の記事などを参考とする。
ただし、作問者は音楽に明るいわけではないため、必ずしも正しい分類がなされているとは限らない。ジャンル分けは聴き手の主観に拠る場合もあるので、参考程度に留めること。
- 曲名やハンドルネームなど、問題文中の固有名詞の読みが不明な場合、やむを得ず出題者の推測で読みをあてる場合がある。
- クリエイターの名義については、当人が各種SNS、Twitterなどで現在進行形で名乗っている名義を優先的に用いる。ただし、当該名義を大会スタッフが不適切であると判断した場合や、SNSアカウントが存在しない場合はこの限りではない。ニコニコ動画やpiaproのアカウント名、初音ミクWikiやニコニコ大百科における記事名を参考資料とする。
0コメント